NOZOC-Houseは、
住み手の「暮らしやすさ」「住みやすさ」を追求します。
私たち、NOZOC-Houseでは、家づくりにおいて「暮らしやすさ」「住みやすさ」を大事にしています。
家は、生涯で何十年・何百年と付き合っていくもので、それはどんな時代でも満足するものであって欲しい。
だからこそ、日々ストレスを感じることなく、暮らすことで幸せを実感できるような「住み手のための家」であるべき、だと考えます。
実は多い。持ち家の不満の声。
家は、人生で一番高い買いもの。
そんな生涯を代表する「家の選択」であるからこそ、失敗・後悔は許されないこと。
現実には「住み手の後悔・失敗の声」が数多くありますが、それはあまり知られていないんですね。
「住んでみると、不満がいっぱい。もっと設計から話し合うべきだった・・」
「かっこいいデザインやおしゃれな家に拘ってたら、住みにくい家になった・・」
「信用できる工務店だと思ったのに、施工が雑で、雨漏りや建てつけ不良が見つかった・・」
「引き渡してからのアフターフォローやメンテナンスの話になると、態度が変わってすごく冷たくなった・・」
など、不満の声はさまざま。
実際には、やはり「住み始めてから」の不満の声が多いことに気が付きます。
良い家づくりは、住み始めてから「わかる」もの。
「良い家づくり」は、広さや大きさ、見た目から判断できるものではありません。
ましてや、高い建築材料を使ったから、高い建築会社さんにお願いしたから!でもありません。
住み手となるご家族の “ 満足度 ” だと考えています。
だからこそ、私たちは「建築事例」とともに「リアルなお客様の声」を並べています。
知り合って、どんな打ち合わせをして、どんな建築施工をして、引き渡してからどんな暮らしをしているのか?
これらを、お客様のリアルな声とともに紹介をしています。
家づくりをお考えの方は、ぜひ、ご覧ください。
ご興味がわけば、ぜひお問い合わせ頂けたら幸いです。
NOZOC-House一同
.jpg)
一級建築士
高橋 秀明 Hideaki Takahashi
建築設計のプロとしてお客様に寄り添う設計を心掛けています。設計/施工などお客さまと本音で話し合うことで好評頂いております。

宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー
重松 俊昭 Shigrmatsu Toshiaki
家づくりの本当のオモシロさを伝える/家づくりのウソ・ホントを教えることをテーマに、セミナー開催したいwebで情報発信をしています。

宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー
小野 哲矢 Ono Tetsuya
不動産業界のオモテもウラも知り尽くす玄人。家を買う方への分かりやすい説明&本音で話せる相談相手として、お客さまからの信用は絶大。セミナー必聴です。

デザイナー/業務
松本 有紀 Matsumoto Yuki
住み手となるご家族の暮らしを取り上げた取材をしたり、家づくりのお客さまの窓口のご対応をしています。
個別相談の受付け/セミナーを行っています。
一級建築士/宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー等の資格者ならではの「家づくり無料相談会」を随時、開催しています。
「失敗しない為に知っておくべき」=正しい進めかた/考え方、条件整理、情報収集。
「あとで後悔しない為に知っておくべき」=色々な家のタイプ、欲しい間取り、リアルな声。
「早く出会いたかった」=工務店/設計事務所さんの特徴/情報、OBさんとの関係。 etc..
消費者目線でセミナーや個別相談会を実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
オープンなセミナーとして、家づくりをお考えの一般の方向けに開催しています。「セミナーに参加しておいて良かった!」と言って頂けるように、NOZOC-Houseならではの家づくりのノウハウや楽しみ方をお伝えします。
クローズのセミナーとして、住宅費の支出を主体とした生涯設計セミナーを企業の従業員様向けに行なっています。会社の福利厚生を生かしたキャッシュフローを長期的な見方で考えていきます。