価値ある家づくり。
高いモノを使って、高いお金をかけたから「良い家」とは限らない。
住む人の暮らしを、物語を、実現した「価値ある」家づくりを伝えたい。
そんな家づくりに取り組む「建築・ヒト」と、繋げていきたい。
それが我々NOZOC編集部の役割であり「使命」です。
私たちNOZOC編集部が取り組んでいることは、、
・ステキな暮らしを実現した家づくりのお宅へ取材したり、記事の掲載をしています。
・分かりにくい注文住宅の業界のことを、分かりやすく楽しく知ってもらう為のセミナー実施。
・持ち家を買うために、何から始めたら良いものやら・・そんな方向けの個別相談。
・保育園で配布される「子育て暮らし」にフォーカスした情報誌の出版/編集。 etc...

宅地建物取引士/個人情報保護士
ファイナンシャルプランナー
重松 俊昭 Shigrmatsu Toshiaki
家づくりの本当のオモシロさを伝える/家づくりのウソ・ホントを教えることをテーマに、のぞっくの立ち上げ/編集部の運営などを司ります。

宅地建物取引士
ファイナンシャルプランナー
小野 哲矢 Ono Tetsuya
不動産業界のオモテもウラも知り尽くす玄人。家を買う方への分かりやすい説明&本音で話せる相談相手として、お客さまからの信用は絶大。セミナー必聴です。

デザイナー兼ライター
編集部
松本 有紀 Matsumoto Yuki
お客様のお宅訪問で取材をしつつ、魅力ある家主さんの住まいをきちんと伝える為の編集をしたり、日々のスタッフブログを綴っています。

グラフィックデザイナー
子育て情報誌編集長
伊藤 順兵 Itou Jyunpei
子育て情報誌の編集/構成をしつつ、企画/運営ごともこなすデザイナー。※知育ism:市内の保育園/幼稚園にて二万部が配布される情報発信媒体。

ファイナンシャルプランナー
セミナー講師
ワカミ Wakami
持ち家をもつことは大きな大きな所有物を持つことであり、相当の責任とリスクが付きものです。損害に対するリスクヘッジのプロフェッショナルが教えます。

ファイナンシャルプランナー
セミナー講師
カズキ Kazuki
家は人生で一番大きな買い物。だからこそ、生涯設計におけるライフプランをきちんと立てることで不安なく豊かに暮らすことができます。
随時、個別相談の受付け/セミナーを行っています。
のぞっく編集部では、宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナーの資格を持つスタッフらによる「家づくり無料相談会」を随時、開催しています。
「失敗しない為に知っておくべき」=正しい進めかた/考え方、条件整理、情報収集。
「あとで後悔しない為に知っておくべき」=色々な家のタイプ、欲しい間取り、リアルな声。
「早く出会いたかった」=工務店/設計事務所さんの特徴/情報、OBさんとの関係。 etc..
家づくりをお考えの方に対して、本当に必要な情報の提供とは何なのか?を消費者目線で考え、セミナーや個別相談を行っています。
取材させて頂くサービスの一環として、無料で開催していますので、お気軽にお問い合わせ頂けたら幸いです。
一般参加者向けセミナー
オープンなセミナーとして、家づくりをお考えの一般の方向けに開催しています。「セミナーに参加しておいて良かった!」と言って頂けるように、当編集部ならではのノウハウや楽しめる情報をお伝えします。
企業の従業員様向けセミナー
クローズのセミナーとして、住宅費の支出を主体とした生涯設計セミナーを企業の従業員様向けに行なっています。会社の福利厚生を生かしたキャッシュフローを長期的な見方で考えていきます。