NOZOC(のぞっく)注文住宅編集部では、各エリアごとで注文住宅を手掛ける工務店情報を発信しています。
豊川市にて注文住宅の建築施工が可能な工務店・ハウスメーカーの企業情報になります。
工務店ランキングなど建築会社を選ぶ上で、色々な情報が飛び交いますが、その会社が行う家づくりの姿勢や会社規模などを確認しつつ、豊川市の家づくりを進めていくことも大事だと言えますね。
記事:ハイブリッド・平屋|豊川市の注文住宅・工務店|クレバリーホーム
↓↓注文住宅|工務店情報↓↓
工務店の注文住宅の施工ができるエリア
建築施工エリア:豊川市、その他愛知県全域
平屋住宅を建てたい
20年、30年後の暮らしを見据えて選んだ「外壁総タイル貼りの平屋スタイル」
K様ご家族が実現した住まいは、外壁総タイル貼りの平屋スタイル。「20年、30年後の暮らしを見据えて、メンテナンス性に優れた外壁タイルを採用したり、階段の上り下りのない平屋を選びました」とK様。間取りは、勾配天井やオープンキッチンを採用した、開放感あふれるリビング・ダイニング・キッチンが中心で、各居室への動線がスムーズになっている。生活動線の良さも平屋の魅力だ。
期待を超えるクオリティとデザインで「未来品質」を身近に/ハイブリッド構法
あなたの家づくりは、30年40年先まで見据えているだろうか。新築したときのうれしさが、未来までずっと続く住まいを目指しているのがクレバリーホームだ。そのために、独自の「プレミアム・ハイブリッド構法」を開発。これは、設計の自由度が高い木造軸組工法と、大震災でも強さが証明された2×4工法のメリットを併せ持つもの。思い通りの家をつくれる上、地震や台風から大切な家族と資産を守ることが可能だ。また、「2020年省エネ基準に適合」した快適でエコな性能を実現している。未来の基準を先取りして高気密・高断熱・高遮熱を追求。これなら、冷暖房の効率を気にしないで、吹抜けやリビング階段など、ふれあいと開放感に満ちあふれた間取りを叶えられるだろう。注目すべきは、高級住宅や商業ビルなどに使われている外壁タイルを標準仕様としたこと。タイルは将来まで美観を保て、修繕費を大きく軽減できる素材。従来はとても高価だったが、同社は自社開発することにより、できる限り多くの人に普及させることに成功した。
URL | この会社のホームページへ |
---|---|
設立 | 2016年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 60人 |
施工エリア | 全国(一部地域を除く) |
施工実績(年度) | 1689棟(2015年度) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 | 住まいを建ててから30年間、アフターサービス・メンテナンスの保証を加盟店が実施。※指定による10年目・20年目の有償メンテナンスを受けることが条件 |
建設業許可番号 | 国土交通大臣許可(般-28)第26559号 |
NOZOC(のぞっく)注文住宅編集部
記事:ハイブリッド・平屋|豊川市の注文住宅・工務店|クレバリーホーム
このサイトでは、注文住宅事例や家主様の声を通じて、家づくりの満足度を見たり聞いたりして、信用できる工務店・ハウスメーカー・設計事務所を探すことができます。
たくさんある建築会社の中で、本当に良い「出会い」を見つける為に、このサイトをご活用頂けたら幸いです。
■注文住宅の事例一覧はこちら
→→→ 東海の注文住宅:事例一覧へ
■リノベーションの事例一覧はこちら
→→→ 東海のリノベーション:事例一覧へ