NOZOC(のぞっく)注文住宅編集部では、各エリアごとで注文住宅を手掛ける工務店情報を発信しています。
東海市にて注文住宅の建築施工が可能な工務店・ハウスメーカーの企業情報になります。
工務店ランキングなど建築会社を選ぶ上で、色々な情報が飛び交いますが、その会社が行う家づくりの姿勢や会社規模などを確認しつつ、東海市の工務店選びを進めていくことも大事だと言えますね。
記事:健康と戸建てを研究|東海市の注文住宅・工務店|ナイスホーム
↓↓注文住宅|工務店情報↓↓
工務店の注文住宅の施工ができるエリア
東海市、その他愛知県一部
産・官・学の施設「スマートウェルネス体感パビリオン」で住まいと健康の関係を体感
ナイスグループは横浜市・慶應義塾大学と共同で、健康と住まいの関係を体感しながら学ぶことができる、日本初※の施設「スマートウェルネス体感パビリオン」を運営。住宅の性能や室内環境が人に与える影響を、分かりやすく健康を体感することができる。体感施設のほか2棟の実証棟も見学できるので、一度問い合わせてみては。入場は無料、予約制で随時ご案内している。※同社調べ
横浜市内3店舗の戸建て専門館をはじめ、全国の約20店舗で土地探しもサポート
横浜市内に構える一戸建ての専門店舗「戸建の窓口」をはじめ、「住まいの情報館住まいるCafe」では、土地情報や住み替えのサポートを行っている。またこれらの店舗の近くには、等身大の住まいを再現した「街かどモデルハウス」を用意しており、土地探しと建物プランの検討を並行して進めることも可能だ。
自らのルーツである木を育み、森林の保全・育成にもつながる「ナイスの森」の取り組み
長きにわたり建築資材事業を手掛ける「木を知り尽くした」同社。その限りある資源の重要さを知るからこそ、地球温暖化対策として1980年から「木」を育む森林の保全・育成に取り組んできた。それは「ナイスの森」というカタチとなり、京都・岐阜・熊野・猪苗代…多くの森の環境保全に役立っている。そこで伐採した木材を自ら資材に加工し、販売。「木」を軸に据えたトータルな取り組みは、次の森を育てることにも繋がっている。
URL | この会社のホームページへ |
---|---|
設立 | 2013年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | |
施工エリア | 青森県、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、三重県、香川県、沖縄県(離島を除く) |
施工実績(年度) | 900棟(2016年) |
対応可能工法 | 木造軸組 |
アフター・保証 | お引き渡し後、6ヶ月・12ヶ月・24ヶ月の無料点検、品確法による10年の瑕疵保証。プロパティオン株式会社が管理する住宅履歴情報システム「プロパティオン」に登録し、住宅履歴情報(いえかるて)をWEB上で一括管理することが可能(別途有償) |
建設業許可番号 | 国土交通大臣許可(般-26)第25385号 国土交通大臣許可(特-26)第25385号 / <宅建業免許番号>国土交通大臣免許(1)第8585号 |
NOZOC(のぞっく)注文住宅編集部
記事:健康と戸建てを研究|東海市の注文住宅・工務店|ナイスホーム
このサイトでは、注文住宅事例や家主様の声を通じて、家づくりの満足度を見たり聞いたりして、信用できる工務店・ハウスメーカー・設計事務所を探すことができます。
たくさんある建築会社の中で、本当に良い「出会い」を見つける為に、このサイトをご活用頂けたら幸いです。
■注文住宅の事例一覧はこちら
→→→ 東海の注文住宅:事例一覧へ
■リノベーションの事例一覧はこちら
→→→ 東海のリノベーション:事例一覧へ